バラといえばプレゼントの定番!プレゼントに添えるのもいいですし、それだけでも十分喜んでもらえますね☆
とはいえ、バラをどのくらいプレゼントすればいいのか??正直わかりませんよね…!

色によって花言葉の変わる花もありますが、バラはその本数によっても意味があるってご存知でしたか??
ホワイトデーのお返しに、気持ちをバラの本数に込めて贈ってみてはいかがでしょうか。
バラは本数で花言葉の意味が変わるって本当??
1本・・・ひとめぼれ

1本だけのバラの花には「ひとめぼれ」という意味があります♪
またオンリーワンな事から「あなただけを想う」という意味もあるそうです☆
3本・・・愛しています
3本のバラの花を贈る意味は、そのものズバリ「愛しています」!
告白という意味もあります。告白する時は3本のバラのご用意をお忘れなく♪
6本・・・あなたに夢中

6本のバラには「あなたに夢中」という意味が!
むっつだから夢中?覚えやすい本数なので覚えておいて!
99本・・・永遠の愛
ホワイトデーにプロポーズしたいと考えている人におすすめなのは99本☆
「ずっと一緒にいよう」という意味もあります♪
108本・・・結婚してください
ストレートに「結婚して下さい」という意味があるのは108本☆
99本と108本なら、言葉で言えない人は108本を持って行く??

by EKIKA FLOWER OF LIFE
108本の花を持っていくのが恥ずかしい人は、こんなバラに忍ばせたダイヤリングのプレゼントはいかがですか??
108本のバラよりも心にずっしりくる贈り物です。
フラワーカラーとジュエリータイプが選べるEIKAのENGAGEMENT collection > BOX / ボックスタイプはこちらから
バラの本数で愛情の深さを♪

バラの本数にこめられた意味をご紹介してきました☆どれも愛の気持ちなのですが、ホワイトデーのお返しにバラの花を贈る時は、間違った意味に取られないよう本数にも注意が必要ですね!!
![gippy[ギッピー] gippy[ギッピー]](https://gippy.jp/wp/wp-content/uploads/tcd-w/logo.png?1761306319)














PAGE TOP