キッチンに物を置くスペースがないと悩むママ友に!折りたたみできるテーブルをプレゼント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

料理をしていると、一時的に鍋や皿をどこかに置くことが多いですよね。
キッチンが狭いと物を置くところがなく、わざわざリビングのテーブルまでもってきて一時的に置いておくということも多いのではないでしょうか。

もっとキッチンに近いところに物を置くスペースがあったらなぁと嘆く主婦もいっぱいいそうですよね。
そんなときに重宝するのが折りたためるテーブルです。

置きっぱなしにするにはスペースが足りない場合でも、その時だけテーブルを出現させて利用できるのなら便利でいいですよね。
そんなテーブル、普通の家事用品コーナーで見たことないって人も多いかとは思います。

それはアウトドアコーナーにあるのです。
アウトドアで使うキャンプ用のテーブルがその正体です。

これならばコンパクトに折りたためるので使わないときは物置などに入れておくことができます。
いろいろとキッチン周りに置く場所が欲しいというママ友がいましたら、折りたたみできるテーブルをプレゼントしてあげるのはいかがでしょうか。

メイドインイタリアのカステルメルリーノ「Castelmerlino イタリア製 折りたたみ アウトドアテーブル」

by amazon

プレゼントするからにはキュートな方がいいというのであればイタリア感覚あふれる「Castelmerlino イタリア製 折りたたみ アウトドアテーブル」はいかがでしょうか。
赤い脚がイタリアデザインのセンスの良さを感じさせます。

もちろん折りたたむことができるのでコンパクトに仕舞えますよ。
アウトドアのみならず室内テーブルとしても違和感なく使えます。

アウトドアブランドとしても名高いロゴス「LOGOS グランベーシック 丸洗いストロングテーブル11570」

by amazon

料理をしているとどうしても重い物を載せる必要が出てきます。
そんな時でも「LOGOS グランベーシック 丸洗いストロングテーブル11570」なら安心して載せられます。

補強フレームによって約100kgという耐荷重性能を実現しているので、調理の際の置き場としては申し分ないでしょう。
ヴィンテージデザインがかわいいのでインテリアとしても見栄えがしますよ。

背の高いカウンターテーブルなら「LOGOS テーブル グランベーシック 丸洗いカウンター」

by amazon

調理台としても使える高さを持っているのが「LOGOS テーブル グランベーシック 丸洗いカウンター」です。
背が高い方が便利に使えるという人にはこういったカウンターテーブルがいいかもしれませんよ。

ヴィンテージデザインでインテリア性が高い点もいいですね。
基本はアウトドア用なので汚れても丸洗いできるタフさを備えています。

アウトドアブランドとして有名なコールマン「コールマン テーブル ナチュラルモザイクリビングテーブル」

by amazon

コールマンもアウトドアブランドとして有名ですよね。
「コールマン テーブル ナチュラルモザイクリビングテーブル」は幅が120cmもあるので置き場に困ることはないでしょう。

いくつかの皿や鍋を同時に載せることができますね。
いざというときは4~6人用のテーブルとしても使えます。

あまりスペースがなければ「ウィベルタ アウトドアテーブル ロールテーブル フォールディング 」

by amazon

コンパクトなテーブルとなるのが「ウィベルタ アウトドアテーブル ロールテーブル フォールディング 」です。
あまりキッチン周りにスペースがない場合にはこのサイズは有効でしょう。

もちろんコンパクトに収納することができます。

ステンレス製の天板「ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル」

by amazon

ステンレス製の天板となっていて鍋や皿を置きやすいのが「ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル」の特徴です。
これなら熱いものを載せることができそうですね。

さいごに

アウトドア用のテーブルをキッチン用に使うというアイディアはいかがでしたか。
これをプレゼントすれば必要な時だけ置き場を作ることができるので、ママ友も大助かりとなることでしょう。

gippyライター紹介

キュレーター/ライター 如月柊

「毎日を楽しく素晴らしい一日に」をモットーに、食やライフスタイルのライターとして執筆中。小さな幸せの積み重ねが人生の豊かさを作るということに気づき、人の縁、今という時間を大切にアンテナを伸ばしています。人と人とのコミュニケーションから、たくさんの幸せを生み出みだされることを願って、小さな幸せを一人でも多くの人に届けたいと思っております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PICK UP

  1. スプーンと塩

カテゴリー

スポンサーリンク
PAGE TOP